鍼治療は安全なの?
患者さんからは、鍼を受けると言ったら、あんな怖いもの大丈夫なのと言われた。とか、鍼治療で気胸を起こした人がいると聞いた。とか言う話をよく聞きます。
私が、鍼治療は本当に安全なのか?と聞かれたら。
「浅く刺す鍼は、ほぼ安全ですが、深く刺す鍼は、鍼灸師の勉強度合により、危険を伴いますよ」と答えます。
鍼灸師が、一番気を付けなければいけない、気胸については鍼灸学校でも、口酸っぱく気を付けろと言われます。
鍼灸学校を卒業して、浅い鍼で効果を上げられると考える人は、何も考えなくても、ほぼ安全です。
しかし、鍼を深く刺さないと効果を上げられないと考える人は困ります。怖くて、どこまで深く刺して良いのかがわかりません。そこで、安全に深く鍼を刺せる方法を模索します。刺鍼事故の本を読み、人体を輪切りにした解剖書などを読み、また最近では良い人体解剖のアプリが有るので安全に刺せるであろう場所は解ります。それでも本当に、その場所に鍼を深く刺しても大丈夫なのだろうかと不安が残るので、結局は安全に鍼を刺せる方法を実際に教えてもらえて、実技を見せてもらえる先生や勉強会などを探すという事になります。
ちなみに鍼灸学校において深い鍼は、先生に技術が有っても、多くの生徒へ同時に目を行き届かせる事が難しく、安全を保障できないので、授業で教える学校は無いと思います。
私は、安全に鍼を刺す方法を筑波大学で、安全な深鍼の方法を北京堂鍼灸の淺野先生の見学での抜鍼と刺鍼指導で学びました。この経験がなければ、深く刺す鍼が効果的なのではないかと思っていたとしても、怖くて浅く刺すだけの鍼を行っていた事でしょう。
鍼治療は安全なのか?
国家資格者である鍼灸師は、少なくとも自分の治療法の範囲内であれば、安全に鍼を刺せると思って良いです。
自分が受けている鍼灸治療に対して不安のある方、鍼灸師に直接聞いちゃって下さい。丁寧に治療法や危険でないことを説明してくれると思います(忙しければ勘弁してあげて、手が空いている時に聞いて下さい)。いないとは思いますが、怒り出したり、そんな事を聞くなというそぶりが見えるようならば、迷わずに違う鍼灸院を選びましょう。
鍼は効果ありそうだけれど怖いなと思っている人は、まず鍼灸院のホームページで治療法を確認、わからなければ、電話やメールで聞いてみましょう。